ネザーランドドワーフの生態。誰もがメロメロ!なつく?ピンと立った耳が可憐で天使すぎる
「ウサギといえば、ネザーランドドワーフ」 という程、人気です。ペットショップに行くとたくさん販売されています。 私が一番最初に飼育したウサギがネザーランドドワーフでした。 店員さんに、小柄で育てやすいと聞いたからこれを選びました。何よりその可愛さで、人気を集めていますよね。 今回は、そんなネザーランドドワーフの魅力と生態をお伝えします♪ ネザーランドドワーフの生態 名前の由来や色、大きさ、寿命、懐 […]
「ウサギといえば、ネザーランドドワーフ」 という程、人気です。ペットショップに行くとたくさん販売されています。 私が一番最初に飼育したウサギがネザーランドドワーフでした。 店員さんに、小柄で育てやすいと聞いたからこれを選びました。何よりその可愛さで、人気を集めていますよね。 今回は、そんなネザーランドドワーフの魅力と生態をお伝えします♪ ネザーランドドワーフの生態 名前の由来や色、大きさ、寿命、懐 […]
いよいよGWですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 連日天気が良いので、「うさんぽ」に行かれる飼い主さんは多いのではないでしょうか? 我が家は、赤ちゃんホーランドロップの桃と、GW1日目に「うさんぽ」に出掛けました。 そこでまた、桃が意外で興味深い行動を見せたので、ご紹介しますね♪ 今日も桃と一緒に「うさんぽ」。近所の公園に到着 連休初日ですが、マラソンをする人や、赤ちゃんを連れた家族連れの人々 […]
こんにちは。もうすぐGWですね。連日、外出規制が求められていますが、最近は、巣籠もりの影響で、運動不足の方が多いのではないでしょうか? 私たちが自分の身体の管理を気にするのと同じように、ウサギも、その成長度合い、飼育環境、持って生まれた個性によって、運動や体重管理が求められるものです。 というわけで、今日は、桃の成長報告に合わせて、成長に見合った食事管理についてお話させてもらいます! 生後40日目 […]
2011年の卯年、私はなにかペットを飼いたいと思い、うさぎに決めました。 元来、うさぎは私の性質にあっており、うさぎ系女子などということばに共感を感じていたため、迷わず元夫にうさぎをペットとして飼育する事を提案しました。 真っ白のネザーランドドワーフをペットとして飼う! ネットで調べて、横浜方面のうさぎ専門店のHPを発見!可愛い子ウサギさんの写真が載っているページでした。 写真で目星をつけるのも忍 […]